キャプラン
接遇研修会社「キャプラン」について調査。特徴や研修プログラム、受講者の声を紹介します。
キャプランの特徴
キャプランは日本の空港会社の歴史のなかで積み上げられてきたノウハウや知識を、豊富な研修プログラムでビジネスにおけるコミュニケーションや人材育成を行っている会社です。
2014年度には新入社員研修で9,000名が受講した実績があり、ビジネスシーンでの基礎的な考えや行動の実習から、客室乗務員経験を持つ講師による実践的なサービス&ホスピタリティの研修まで対応しています。
法人向けの人材研修サービスのほか個人向けサービスもあり、知識や教養を高めるために最適です。
またキャプランのJプレゼンスアカデミーでは、研修効果をより高めるためにeラーニングシステムも用意しています。
このeラーニングシステムでは研修を高める機能を持つ「テスト」「リスニング」「SNS」「動画」といった機能や、「レポート」「各種メール」「アンケート」「進捗&成績管理」といった機能もあり、継続的な学習支援を受けることができます。
研修スタイル
講師派遣プログラム/費用
- コミュニケーション&マナー研修/要問合せ
- サービス&ホスピタリティ研修/要問合せ
- 新入社員研修/要問合せ
- マネジメント研修/要問合せ
- CS(顧客満足)向上研修/要問合せ
公開セミナー/費用
- コミュニケーション&マナー研修/要問合せ
- グローバル・語学研修/要問合せ
- マネジメント研修/要問合せ
利用した企業からの口コミ
- 日本式サービスマナーを学ぶためにホテルフロントやレストラン、バトラーなど各サービスセクション向けにカスタマイズされた研修カリキュラムを受講しました。初めて学ぶ日本式のマナー研修でしたが、とても深い感銘を受けました。今後も継続的に受講したいと思います。
- 講師自らがサービス場面をデモンストレーションするので分かりやすく、ロールプレイに対しても細かなコメントをくれるので講義の内容が深く理解することができました。
- 講義や実習に出てくる例が具体的で良かったです。実際の仕事の場面と似ているので分かりやすく、これから実践するうえですぐ役立ちます。
- 正しい礼儀を学ぶことができました。今後の仕事の中でお客様だけでなく職場での職員同士のコミュニエ―ションにも役立つと思います。講師の方のアドバイスを聞いて、自分の不足している部分を見つけることができました。これからは不足しているところを改善し、同僚とも良い関係を築きたいと思います。
会社概要
会社名 |
キャプラン株式会社 |
所在地 |
東京都港区南青山 3-1-31 NBF南青山ビル 2階 |
設立 |
1986年10月 |