KEE'S
現役アナウンサーが多数在籍する企業コミュニケーション研修「KEE'S」について、接遇研修の特徴や内容、受講生からの口コミ・評判などを紹介しています。
KEE'Sの特徴
現役アナウンサーが実践的な「話し方」を指導
KEE'Sには、テレビやラジオなどで活躍している現役のアナウンサーが多数所属しており、その所属人数は業界最多とされています。また、接遇で重要となる「話し方」の習得方法が、独自プログラム「VLPメソッド」として科学的に体系化されており、言葉を使うプロから直接に、人との接し方や言葉の使い方を分かりやすく指導してもらうことが可能です。
KEE'Sの接遇研修や独自メソッドは様々なメディアでも取り上げられてり、大手企業や大規模団体などを中心に、500社を超える場所で導入された実績があります。
高い満足度とリピート率
KEE'Sの接遇研修に対する受講生の満足度は非常に高く、研修後のアンケートでは全体の83%が「大変満足した」と回答し、さらに16%が「満足した」と応えている点は見逃せません。また、2回以上の接遇研修を受けたリピーターが83%と、多数の企業や個人がKEE'Sの接遇研修を繰り返し受けていることも重要です。
さらに、KEE'Sでは長期的に接遇スキルを向上させていくメニューとして、「スキル定着プラン」も用意されており、研修後も企業が自主的にトレーニングを行っていけるよう、独自プログラムの構築や専門講師によるフォローアップが提供されています。
研修スタイル
公開講座プログラム/費用
- 接遇マナー研修(10~20名):40万円
- ビジネスマナー研修(10~20名):40万円
- 6時間ベーシックスピーチ研修(5~10名):40万円
- 新入社員研修(Half day プラン:5~10名):20万円
- 新入社員研修(1day プラン:5~10名):40万円
- 新入社員研修(じっくり習得 プラン:5~10名):60万円
- オンラインスキル定着プラン:60万円(20名まで)
講師派遣プログラム/費用
- おもてなしスキルスタンダード ベーシック認定研修プログラム:27,000円/人(最低10名)
- 講演会・セミナー(講演内容はカスタマイズ可能):1回18万~25万円(目安)/交通費・宿泊費は別途必要
KEE'Sを利用した企業の口コミ
- 「KEE'Sの接遇研修では、現役のアナウンサーが講師になってくれて、プロのスキルや会話中に注意すべきポイントなどを詳しく学ぶことができました。」
- 「実践的な研修内容になっていたおかげで、実際に自分たちが働いている状態をイメージしながら、必要なスキルをしっかりと習得できました。」
- 「銀行業務では接遇が重要になりますが、自分自身が顧客とどのように応対しているのか、客観的に確かめられる機会は非常に有意義な時間でした。人に与える印象の改善ができたと思います。」
- 「KEE'Sの接遇研修を受けたところ、参加していた全員が講義を受けていく内に、まるで別人のような会話スキルを習得していると実感できました。また、自分自身も受講前と受講後でビックリするくらい変化を体感できて、これからは改めて気をつけていきたいと思いました。」
- 「KEE'Sの研修を受けて一番役に立ったと感じたことは、接した人に「会いたい」と思わせられるテクニックでした。今後は研修で学んだスキルを活かしながら、相手にネガティブな印象を与えないように注意していきたいと思います。」
- 「ビジネスを続けていく上で必要なマナーだけでなく、社会人として知っておくべきモラルを学べたと思います。KEE'Sの研修を受けるまでは、自分自身がまだ学生気分から抜け切れていないことを自覚しておらず、研修を受けられたことは本当に価値がありました。」
- 「KEE'Sの講師から、自分が人と接する時についついやってしまう癖を指摘されて、改めて課題として見つめ直すことができました。なかなか思い通りに改善していくことはできませんが、意識してきちんと準備していく心構えを身につけられたと思います。」
会社概要
会社名 | 株式会社KEE’S |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-1-22恵比寿ネオナートアネックス2F |
設立 | 2005年10月 |
-
新入社員向け
1回5000円~で女性目線の細やかな対応の基礎が学べる
※オンライン受講可能接遇・営業研修センター入社1・3・5年目と社歴に応じたコースで徹底サポート!接客・接遇に精通した女性講師がきめ細やかな対応をレクチャーします。社内外のやり取りを円滑にするコミュニケーションの基礎が学べます。
-
中堅社員向け
大手航空会社の蓄積された確かなノウハウが学べる
ANAビジネス
ソリューション中堅社員向け公開講座講師 第1位(2019年オリコン顧客満足度調査より)!課題解決やヒューマンエラー対策といった社内の問題に対して、ANAの講師が自身の経験を交えて実践的な解決策を提案してくれます。
-
管理職向け
人を導き、育てるためのスキル・話し方が学べる
日本能率協会マネジメントセンター管理職向けの講座を20コース用意!「社員一人ひとりが自ら育つ人材育成」を掲げ、管理職向け講座では、基礎から応用まで幅広く学べる充実の内容に。15~25名程度の規模で濃密な研修が受けられます。
※「新入社員向け」は今回調査した中で費用が最も安く、社歴に応じたコースを唯一用意している『接遇・営業研修センター』、「中堅社員向け」は2019年のオリコン顧客満足度で1位をとった『ANAビジネスソリューション』、「管理職向け」は調査したなかで管理職向け講座を最多の20のコースを用意している『日本能率協会マネジメントセンター』をピックアップしました。(調査は2020年3月現在)